fbpx

【幸せな経営って】

名古屋でおこなわれた『サンアスト35周年パーティー』に行って来ました。

社長の佐治さんとは、6年前に同じコミュニティで知り合い、当時の私達夫婦にとっては、全く違う世界の方だと思ってました。

佐治さんが1冊目の本を出される頃のことです。

パーティーが始まる時、奥さまのクリスタルボールの演奏から始まり、それだけで場の空気が変わり、皆さんが幸せな空気に包まれました。

その後の来賓のご挨拶で、これまで知らなかった佐治さんの一面を聞いたり、動画で会社の35年間のあゆみを見せていただき、現在に至るまでの苦労も知ることができました。

また、途中のトークショーでは、すごい方々が会場にいらっしゃっているんだと知り、このパーティーに呼んでいただき、ただただ感謝。

歓談の時間も懐かしい方に会えて話が広がったり、素晴らしい人との出会いもありました。

最後の社員お二人の挨拶は、人の良さが滲み出て、息子さんの挨拶には皆さん、涙を堪え切れず。

奥さまのご挨拶は、全ての人への感謝と気配りのメッセージでした。

そして会場が一つの「お友達」の集まりなのだと、素晴らしい締めと笑顔を生み出してくれた娘さん。

まさにこの3冊目の本『幸せな経営』が、そのままが形になった会でした。

私達の会社が行き詰まりを感じていた時、

「最近どう?」

と声をかけてくださり、娘さんが眠い目をこすりながら部屋に来る中、zoomで経営について親身に話してくださった佐治さん。

35周年おめでとうございます。

そして6年前、この佐治さんと会わせてくれたコミュニティにも感謝です。

関連記事

  1. 【前橋大会結果は…】

  2. 【アニキとのセミナーを終えて】

  3. 【2024年6月のリアルレッスンです!】

  4. 【身体 伸ばしてますか?】

  5. 2024年11月・12月のエグゼクティブセミナー

  6. 【目標があるから頑張れる】